はじめに
2016年4月。
Eマウントユーザー待望のF2.8通しのハイクオリティレンズ「SEL2470GM」が、新ブランド「G MASTER」を冠して発売されました。
出るぞ出るぞと言われつつ、F4通しのSEL2470Zが発売されてから早2年強が経過していますので、発売を待ち焦がれていたユーザーの方も多かったのではないでしょうか。
今月はSEL2470GMを含むいわゆる「24-70」のレンズで撮り比べを行ってみることにしました。
撮り比べの前に、SEL2470GMをかんたんに紹介したいと思います。
さっそくレンタル館取り扱いのあるα7Sに装着してみました。
レンズ単体だと少し違和感を覚えたオレンジ色のGマークですが、ボディ側のレンズマウント部も同じオレンジ色なためか、装着すると統一感があってなかなかかっこいいフォルムです。
御存知の通り、α7Sはフルサイズながら小型のカメラですが、このSEL2470GMはレンズ自体が大変に大きく、そして重くなっています。そのようすはまるでレンズが本体でボディが取り付けられているようにも見えます。
大きさは上の写真からも伝わってくると思いますが、次の横からの写真を見ていただくほうが、よりよくわかると思います。
ついでにズーム時の長さも撮ってみました。24mm〜70mmなので全長は大幅には変わりませんが、レンズが大きく重いので扱いがカンタンというわけではないと思います。
レンズを比較してみる
ここからはSEL2470GMを中心に、SEL2470Z(F2.8)、SAL2470Z(AマウントF2.8)、EF2470(キヤノンII型)の4本のレンズを、α7Sに装着して比較していきます。
AマウントとキヤノンEFマウントはそのままでは付かないので、マウントアダプターを介して装着させます。
上の写真ではSEL2470Z以外の3本は同じような長さに見えますが、ご説明の通り左の2本はマウントアダプター付きです。よくある比較表も作りました。
EF24-70mm F2.8L II USM | SAL2470Z (Aマウント) |
SEL2470GM (Eマウント) |
SEL2470Z (Eマウント) |
|
---|---|---|---|---|
レンズ構成 | 13群18枚 | 13群17枚 | 13群18枚 | 10群12枚 |
絞り羽根 | 9枚 | 9枚 | 9枚 | 7枚 |
最短 撮影距離 |
0.38m | 0.34m | 0.38m | 0.4m |
最大 撮影倍率 |
0.21倍 | 0.25倍 | 0.24倍 | 0.22倍 |
最大径 ×長さ |
88.5mm ×113mm |
83mm ×111mm |
87.6mm ×136mm |
73mm ×94.5mm |
質量 | 約805g | 約955g | 約886g | 約426g |
手ブレ補正 | 非搭載 | 非搭載 | 非搭載 | 搭載 |
写真で表されているように、SEL2470GMの長さが際立っています。またSAL2470Z(AマウントF2.8)の重さが1歩飛び出していますが、実際に持ってみるとガラスの塊のようなずっしりとした重みを感じることができます。
おそらくSEL2470Zとの比較が一番気になる方が大多数だと思いますので、2本だけで比べてみました。
SEL2470Zに関しては色々言われていますが、SEL2470GMと比べてこのコンパクトさは正義、だと私は思います(比較対象が大きすぎるとも言えますが)。
先にまとめを書きます
比較画像を載せる前にかんたんに感想を書きたいと思います。
SEL2470GMはα7R IIのような4000万を超えた高画素カメラでも、その性能を問題なく発揮できるように設計されたレンズのため、なんとなく撮った写真でもすさまじい描写力で驚かされました。
開放からゼーム全域で他のレンズと比較してもワンランク上の描写で、望遠側は多少甘さも有りますが、1段絞るとキリっとした写真を楽しめます。
SEL2470Zとの比較も、価格の差はあれ、なんとも言えない気分になるような描写の違いが見て取れました。
ただ、SEL2470Zの良さは画質以外では強く、SEL2470GMと比べて小さく軽いというのはそれだけでアドバンテージであり、使用者が何を重視するかでレンズの評価は変わってくると思いました。
結局のところどちらのレンズも一長一短なのではないかと思います。
また今回テストしたボディはα7Sだったため、ボディにもレンズにも手ブレ補正機構が無く、手持ち撮影は多少気を使う組み合わせでした。
明るい屋外で撮影するにはまったく問題ありませんが、α7S IIなどボディ内手ブレ補正が搭載されているボディが使えるなら、手持ちでも高画質写真を手軽に撮れるのではないでしょうか。
α7S IIはレンタル館でも取り扱いがあるため、興味のある方はぜひレンタルしてみてください!
SEL2470GM FE 24-70mm F2.8 GMのレンタルは以下のリンクからどうぞ
感度別、写真比較(枚数多め)
ここからは各レンズで撮影した写真を並べて表示させています。枚数が多くページがながーくなってしまうため、先にまとめを書かせていただいたわけです。
以下、スクロールしていくとその都度画像が読み込まれていきます。スマートフォンで見ている方は通信量にはご注意ください。
なお特に記載がない限り、すべて絞り優先モードで、ISO100、ホワイトバランスなどその他すべてオート撮影です。RAW現像は行っていません。また手ブレ補正OFFで三脚を使用して撮影しています。
撮っているときは気が付きませんでしたが、だんだんと傾いてしまっています。申し訳ございません。
またSEL2470Zだけ妙に色味が違っていますが、一番先に撮っているため、太陽が行き渡っておらず日陰になっていたからだと思われます。
※クリックで最高画質設定で保存したJPG画像にジャンプします。ファイルサイズは0.6〜1.2Mほどになります。
※一番最後におまけとして、1インチセンサーを搭載したサイバーショットDSC-RX10M2(ネオ一眼)で同様に撮った写真もUPしています。気になる方はクリックして表示してください。あくまで参考にどうぞ。(なかなか健闘していると思います!)
おまけ
SEL2470GMとDSC-RX10M2との比較です。個人的な見解ですが、RX10M2は広角側が弱く望遠側が強い傾向に見られました。